私の相続手続きでブログをはじめていく相続主婦です。
基本は私の備忘録です。相続手続きはもちろんこのブログテーマではありますが、相続の前に発生する葬儀や葬儀後の手続き、法要などいろんな経験も書いていくので、何かの役に立てばと思います。
税理士や弁護士、司法書士などの資格は所有しておりません。葬儀関係の仕事にもついていないので、専門的な知識ではありません。でも手続きはほとんど自分で行ってきたので、その煩雑さ忙しさなどお伝えしたいと思います。
自己紹介でも書いてますが、私は母が亡くなったのは20代。小学生の時に祖父が亡くなりましたが、身近な家族が亡くなって、遺族として葬式をするのは初めてでした。
母は病気治療ちゅではありましたが、退院し元気に日常生活を送っていた中で倒れ、そのままなくなったため本当に急な別れではありました。
母が倒れたショックと、亡くなった現実。葬儀を開くための準備をしないといけないたくさんの事柄。
亡くなってから葬儀が終わるまで次の記事で書いていこうと思います。